item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥0)
発送目安お支払いから5日以内に発送
ご注文の際に(ストレート ・つぶつぶ)紐の種類と干支をメッセージ欄にてご指定いただけましたら幸いです。
送料・配送方法
発送元地域:長野県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
スマートレター¥180¥0
この商品について質問する

梵字ミラーペンダント(干支の守り仏)

¥2,000
鏡素材と螺鈿(らでん)を張りあわせ、干支の守り神をあらわす梵字のペンダントをお作りいたしました。
梵字とは古代インドで誕生し、仏教と共にアジアに広まりました。
「神仏を一文字で現す文字」として空海によって体系化された文字です。

また、螺鈿はあわびなどの貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出し板状にした素材で、その美しさから、古来より あらゆる工芸品に使われてきたものです。
胸元にきらめく 虹色の輝きをお楽しみください。

らでん素材は天然のものなので、全く同じものがございません。お渡しするものは同様の素材でお作りしたものになります。
光の当り方で色が変化するため、写真とは少し色味が異なる事がございますが何卒ご了承ください。

●写真は3点写っておりますが、価格は一点のみの価格です。

●商品詳細
・大きさは たて・よこ20mm×厚さ4mm
(手作り品の為、おおよその寸法です。多少の誤差はご容赦願ください)

・ペンダントのひもは、約42cm。更にアジャスターにより、
5cmほど長さ調節ができますので、男性の方にもお使いいただけます。

・ペンダントのひもはストレートの他に、エレガントな感じのつぶつぶがございます。
全てゴム素材なので、金具を外さずに大変楽に着脱ができます。
ご注文の際に(ストレート ・つぶつぶ)紐の種類と干支をメッセージ欄にてご指定いただけましたら幸いです。

・パッケージ柄は落ち着いた木目調です。柄は変更になる場合もございますが、
何卒ご了承ください。


・裏面からも美しい螺鈿のきらめきをお楽しみいただけます。
続きを読む

新着商品

もっと見る